YWCA情報

敗戦80年の節目にあたって

2025年8月8日

日本YWCA
会長 樋口さやか
総幹事 山本知恵

敗戦80年の節目にあたって

第二次世界大戦の敗戦から80年。戦争体験者が高齢化し、減少する中で、戦争の実相を継承することが困難な時代を迎えています。また、日本が近代化以降、植民地主義に基づき、周辺諸国・地域への侵略をした歴史を否定するような考えに賛同する人も増え、マイノリティーや多様な存在を排除する考えが広く支持されるようになってきました。

日本YWCAは、戦前・戦中にYWCA自身が行った過ちを踏まえ、同じまちがいを繰り返さないために、世界各国のYWCAや仲間たちと協働し、敗戦から現在まで活動してきました。

今、わたしたちが生きる世界は、日本YWCAが目指す、武力や核による恐怖から解放され、家父長制に基づく支配構造など様々な権力に虐げられることなく、地球に生きる一人ひとりが自分のありたいように生きることが大切にされる社会からは、遠くかけ離れた状況にあります。

この80年、わたしたちは、トラウマや痛みを感じながらも、次の世代にこのような辛い体験をさせたくないと、平和な世界の実現のためにと、日本が歩んできた過ちや戦争被害の実相を語ってくださった多くの戦争体験者の方々を目の当たりにしてきました。わたしたちは、その多くの方々の思いを受け止め、これからも諦めることなく、世界中の一人ひとりの人権が尊重される社会の実現のために、世界各国の団体や人々と協働し、行動していきたいと思います。

PDFをダウンロードする

The English version of the statement

第30回全国会員総会(2009年11月21日)において決議した「アジア・太平洋戦争の謝罪と未来に向けての決意表明文」も併せてお読みください。

おすすめ

Recommended

YWCA(ワイ・ダブリュー・シー・エー/Young Women's Christian Association)は、キリスト教を基盤に、世界中の女性が言語や文化の壁を越えて力を合わせ、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現する国際NGOです。
1855年英国で始まり、今では日本を含む100以上の国・地域で活動しています。

所在地:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-8-11東京YWCA会館302号室
電話:03-3292-6121 FAX:03-3292-6122
受付時間:月~金 9:30~18:30(祝日を除く)

お問い合わせ

YWCAの最新情報をメールでお届けします!

10分でYWCAに詳しくなるメールマガジン「Y-net(ワイネット)」
毎週金曜日に注目のイベント情報やお知らせを配信しています。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.