若い女性のあなたは今、どんな気持ち? 男女格差、雇用、賃金、結婚、子育て、性、暴力、差別…。ひとりで“もやもや”する時がないかな?
YWCAは、キリスト教を基盤に、女性の社会参画を進め、平和な世界を実現する国際NGOです。 日本では、24の地域YWCAと37の中学・高等学校YWCAが活動しています。
日本YWCAは、人権、平和、東日本大震災被災者支援、政策提言・発信、国際協力、災害・紛争という6つのテーマに、主に取り組んでいます。
日本YWCAからの最新のお知らせ、声明、イベント情報、コラム「YWCAの風」などをお届けします。
さまざまな課題に対して、主体的に考え自律的に行動をする女性が多いほど、社会を動かす大きなエネルギーになります。 あなたも参加してみませんか?
2025年4月29日
清末愛砂(憲法学者・室蘭工業大学大学院工学研究科教授) 「平和憲法」と呼ばれる理… 続きを読む
2025年3月31日
日々刻刻さまざまな情報が流れるネットやSNS。とくに選挙の時期は怪しい情報がたく… 続きを読む
2025年3月25日
開催概要 第1回 「暗闇に落とされて5年目〜苦しみの中にあって希望を見失わないミ… 続きを読む
2023年11月29日
YWCAは、1855年に始まり100か国以上で活動する国際NGOです。正義とジェ… 続きを読む
2023年11月17日
※年末のため、いつもと申込日やお渡し日が変わります。 カーロふくしまでは、毎月1… 続きを読む
2023年11月2日
“種から花へ ~手を取り合って、希望と愛を育てましょう”のテーマのもと、私たちは… 続きを読む
2023年10月30日
カーロふくしまでは、毎月1回、中学生までの子どもがいるご家庭や、親元を離れて暮ら… 続きを読む
2023年10月22日
2023 年 10 月 22 日 報道関係者各位 ハマス等の攻撃に対し、イスラエ… 続きを読む
2023年10月16日
日本YWCAは、パレスチナYWCAと連携して活動してきました。現在のガザ地区の状… 続きを読む
2023年10月11日
声明文:声明「あらゆる暴力の即刻停止と、パレスチナへの軍事占領の終結を求めます」
2023年10月10日
学校、職場、趣味の活動の場など、あらゆる場面で「ファシリテーション」をする機会が… 続きを読む
2023年10月2日
「神戸YWCAは、2011年の東日本大震災および東京電力福島第一原発事故以来、福… 続きを読む
2023年9月27日
カーロふくしまでは、毎月1回、 中学生までの子どもがいるご家庭や、一人暮らしの学… 続きを読む
2023年9月15日
「日韓ユース・カンファレンス」は、日本と韓国の30歳以下の若い参加者が、両国に共… 続きを読む
2023年9月14日
「Rise Up!」は、30歳以下の若い女性たちによってつくられた、社会を変える… 続きを読む
2023年9月5日
フェミニズムとの出会いや韓国の女性運動を中心に、講師の方からお話いただきます。ま… 続きを読む
2023年9月4日
CSWとは 毎年3月に開かれる、女性の地位向上を目的とする国連加盟国の会議。 日… 続きを読む
2023年8月29日
カーロふくしまでは、9月より月に1回、 中学生までの子どもがいるご家庭や、一人暮… 続きを読む